肩後方ストレッチを紹介後に頂いたアドバイス。(注意点やコンディショニングにどう繋げるか!!治療家としての私の考え)
ブログを閲覧していただき、ありがとうございます。
最近嬉しい事に閲覧件数が多いので、これを機会に何とか誤解がないよう上手く伝えたいと思い書いています。カミカミですが 動画もアップしました。
ご不明な点やお気付きの点などありましたら、教えてください。
日曜日に一日練習後、明日の木曜日に(中三日)登板の可能性があります。私が行っているコンディショニングを紹介します。
試合や練習後に捻じれた肩・肘のアライメントを整えることは、筋肉や骨、靭帯、関節の回復に絶対必要だと思います。加えてアイシングも必要に応じてしてもいいと思います。夜はゆっくりお風呂で温まって、ストレッチです。
こんなストレッチを行うといいと思いますが・・・!!
今回肩関節学会で紹介した、壁を使ってのストレッチがあるのですが・・・息子を使って撮影するのを忘れていました 一番大事な・・・・後日掲載します。
併せて股関節周りは入念に別のストレッチも合わせて行ってください。
最後に①のポーズをとらせて、②③のようにキネシオテープを貼付して終わりです。
注意点
速いボールを投げるにはある程度の筋肉の張りが必要です。二日目までは念入りに緩めますが、その後は個人差があるようです。
三日目の朝ストレッチは軽めにして30球ほど投込みをさせますが、全力投球は10球程です。小学生はこれで十分だと思います。放課後友達と遊んで投げたりもしているようですが、その辺は本人任せです。
一番チェックするのは、関節が左右均等に可動しているか!?です。試合後など息子の場合股関節の制限が顕著に診られます。それは後日書きますが、今回はここまでです。質問やご意見頂けたら幸いです。