コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

 熟練の域‼  悠々亭治療室

  • HOME
  • ご挨拶
  • 施術料
    • 診療時間
      • Refect
        • Refect代理店募集
  • 当院の視点
  • アクセス
  • ご予約
  • ブログ
    • すべての記事
    • 予防トレーニング
    • 野球肩・肘痛(予防編)
    • スピードアップ法
    • お知らせ

スピードアップ法

  1. HOME
  2. スピードアップ法
Refect
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 takemura スピードアップ法

新提案 ピッチャーのコンデイショニング

新提案   Refectを装着しての新感覚アップ&ダウン! そしてリカバリーコンデイショニング!! 重い両腕は当たり前のようにぶら下がってます。 当たり前を変えれば、体が反応変化する!!   徐々に拡 […]

理想とする安静位置
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 takemura スピードアップ法

形態変化という観点から対処法を模索する!

いつもありがとうございます。 5月29日に50分弱話させていただきました。 お付き合いいただいた方々、どうもありがとうございました。   私の目指す理想的な未来。 「小学3,4年生の子達が試合で投げ終わった時か […]

テンセグリティー構造
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 takemura お知らせ

ZOOM講習会5/29前に予備知識2

お世話になってます。 連続の投稿でやる気を見せようか!と思っているわけですが・・・ 😉 😳    今週末に迫ったのですが、二転三転してます。 手技の話をするか?やめるか!? 大日向さんより「10分長く話していい […]

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 takemura スピードアップ法

投球障害予防にお薦めの「寝ながらストレッチ!!」紹介の為にインタビューを受けました。

いつもありがとうございます。 先月「Baseball Japan」というサイトに出演インタビューを受けました。 🙂  🙂  このサイト軟式野球の監督さんにインタビューしていまして、どのような感じで 活動しているのかが分か […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 takemura スピードアップ法

私の提唱するニュートラル論!寝ても回復しない何か!!があります。(各論1)

お世話になっています。 気を良くした各論です。 😀  😀  皆さんこれで遊んだ経験はあると思います。 その名も「パッチン蛙!?」だそうです・・・   骨と筋肉の模式図として紹介しますが、 上腕二頭筋はこんな感じ […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 takemura スピードアップ法

私の提唱するニュートラル論!寝ても回復しない何か!!があります。(序章)

以前スポ・ラボの講習会で知り合った鍼灸師の先生が、西山さんの投稿に触発されたのか 治療にいらしてくださいました(笑)   冗談はさておき、勉強熱心な方で方々に出向かれ私のブログの投稿記事も拝見して頂いているとい […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 takemura スピードアップ法

剥離骨折はこうして起こる!私なりの見解から。(予防編・各論)

皆様、ご無沙汰しています。 先週、コシコン代表の西山陽一郎氏とお話させて頂きました。 高速度カメラを駆使し野球を科学的に指導されている方で、挨拶しかした事が無かったのですが勇気を出し 😳 😳 アポを取り 😳 「私のシャツ […]

2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 takemura スピードアップ法

スポーツ産業新報にて取り上げて頂きました!!

皆様お世話になっています。 先日の展示会が「スポーツ産業新報」にて紹介されました!! 左上の写真が私の紹介したシャツです! 記事もとても詳しく書いて頂けましたのでご紹介させてください!!   以下抜粋 新たに参 […]

2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 takemura スピードアップ法

ついに完成!!(しょぼいけど・・・)

ブログをごらんの皆様、ありがとうございます。   私、常々羨ましく思っていました 😕  😕  PNF研究所の軽く走らせて、後ろから撮影できる広さ! 😯  最近チラホラ、フェイスブックで見かける中井スポーツ整骨院 […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 takemura スピードアップ法

投球障害予防(300でも500球でも投げる!)

【良し!やるか!】 早速部屋の中にネットを立ててスタンバイ!! 息子の帰りを待っていると・・・   「テスト期間中に何をさせようとお考えです!!」     やばい!妻に気付かれた!!   「 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

祈りの神社 お滝橋龍神神社 その4

2025年3月21日

穴場の神社 お滝橋龍神神社 その3

2025年3月21日

穴場の神社 お滝橋龍神神社 その2

2025年3月21日

穴場の神社 お滝橋龍神神社

2025年3月21日

クーラー新品になりました。

2024年6月13日

追悼5/18

2023年6月19日

時間外特別枠を設けます。

2023年5月24日

開所記念日サンキューです。

2023年3月9日

2月26日は結婚記念日

2023年2月27日

明けましておめでとうございます。(ご紹介をひとつ。)

2023年1月6日

カテゴリー

  • エネルギー系
  • お知らせ
  • スピードアップ法
  • ブログ
  • 予防トレーニング
  • 未分類
  • 肩サポーター
  • 野球肩・肘痛(予防編)
  • 高田馬場情報

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年6月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

Copyright ©  熟練の域‼  悠々亭治療室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ご挨拶
  • 施術料
    • 診療時間
      • Refect
        • Refect代理店募集
  • 当院の視点
  • アクセス
  • ご予約
  • ブログ
    • すべての記事
    • 予防トレーニング
    • 野球肩・肘痛(予防編)
    • スピードアップ法
    • お知らせ
PAGE TOP